シングルマザー、アラフィフ、介護士のぽんちゃんです。
うちは、社会人の姉、大学生の兄、高校生の弟の3人の子供がいます。
今回は、私がお金の知識で知っておくと良いよという情報をお伝えしたいと思います。
児童手当の拡充!!!
先日、児童手当が高校生までに延長される事になったので、手続きに行ってきました。
姉は21歳社会人。扶養から外れているし、高校生の弟は3人目だけど2人目の扱いになると思って手続きに行ってきました。
なんと!!!
3人目扱いになり、月々3万円が来年の3月までもらえる〜❤️
それ以降は、1万円になりますね。
これは、めっちゃ嬉しかったです。
所得制限は無くなり、第1子から1万5千円か1万円、第3子以降には3万円!!!
もっと早く欲しかった〜切実です😢
児童扶養手当の所得制限緩和
前のブログに児童扶養手当の所得制限から外れてしまった・・・と書いたのですが、
今年度令和6年11月1日から、所得制限が緩和されました!!!
やったーーー!!!
計算すると、一部支給になりますが所得制限内になりました😭
ほんと良かったです。
ひとり親が貰える手当で1番大きい手当てですよね💰
手当は税金もかからない。でも、所得制限という大きな敵がいます。
が、こいつをやっつける為に私は所得を下げる勉強をしました。
所得を下げる節税方法とは・・・
って、自分でやった訳でなく教えて頂いたのですが😅
私がやった節税方法は、iDeCoです。
個人型確定拠出年金と言って、掛け金は全額所得控除になります。
会社員の人は、企業型確定拠出年金となります。
iDeCoは、個人で積み立てる年金制度の一つです。積み立てた資金を運用し、老後に備える為の仕組みです。
iDeCoの最大のメリットは、掛金が全額所得控除の対象になるのです。
児童扶養手当の所得計算は
給与所得控除後の金額ー必要経費(10万)ー前年に受け取った養育費の8割額ー8万円ー諸控除
この諸控除がミソなんです!!!
「医療費控除」・・・前年度の医療費が10万円超えた方(歯の矯正やインプラントされた方は対象になりますね)
「雑損控除」・・・未納分の年金を払う。子供の年金を払う。
「小規模企業共済等掛金控除」・・・ここにiDeCoの掛金が入ります。1ヶ月2万で24万円の控除になります。
例えば、子供2人、420万の年収だった場合(令和6年10月までの金額です)
収入ベースで限度額がこれまでは、4,125,000円なので受給者から外れてしまいます。
iDeCoを月々2万円していたら、年間24万円控除になるので3,960,000円となり限度額ないとなり児童扶養手当が貰えるようになります。
しかも、掛け金は自分の老後の資金になるので、安心ですよね!!!
でも、iDeCoも良い事ばかりではなく、デメリットは60歳まで下ろすことができないんです。
でもでも、老後の安心の為と思って積み立てたら、児童扶養手当が貰えるようになるんですよ!!!
凄くないですか!!!
私は、本当iDeCo様さまです😄
あと、iDeCoで注意点ですが、銀行引き落としのみなのですが、残高不足で引き落としが出来なかったら、その月は引き落としは無しになります。1年の何回か引き落としされなかったら、金額は変わるので注意です。
色々変わる情報にアンテナを伸ばして
児童扶養手当の所得制限の緩和されて、うちの場合だと
収入ベースで4,125,000円から4,325,000円になりました。20万円引き上げられました。
1ヶ月分まではいかないけど、少し残業しても良いとか、副業してもって金額ですよね。
こういう事も知らないと、どうせ貰えないし・・・と手続きをせずに(そんな人いるのか?わからんけど😅)いたり、勿体ないです!!!ほんとにーーー
自分が、知って得をしたことを、同じように収入増やして手当が貰えなくなってモヤモヤしてる人の為になったらと思い、書いてみました。
誰かのお役に立てていれば、幸せです🥰
コメント